HOME > おすすめ情報 > 漢方薬シリーズ その159 「頭痛」

おすすめ情報

薬剤師・国際中医師 大串 一稔

漢方薬シリーズ その159 「頭痛」

 五臓の精血、六腑の清陽の気は経絡を通って、皆、頭に注いでいることから、頭部は“諸陽の会”“清陽の府”と呼ばれています。多くの臓腑、経絡、器官が関連しているため、頭痛を引き起こす原因は多岐にわたります。

 気候や環境の影響による「風寒」「風熱」「風湿」「暑湿」「実寒」、ストレスによる「肝気鬱結」「肝火上炎」、水分代謝が悪いために生じる「痰飲」、暴飲暴食などによる「胃熱」「食滞」、血液の流れが悪い「瘀血」、過労や睡眠不足が引き起こす「気虚」「陽虚」「血虚」「陰虚」、加齢による「腎虚」などのパターンに分類していきます。そして、パターンに応じた治療法則を決定し、熟慮した上、漢方薬を選択します。頭痛に使用する漢方処方は、百種類を超えます。

 38才のA子さん。「以前から、こめかみに頭痛が起こりやすい。甚だしいときは悪心を伴う。緊張やストレス、疲労、睡眠不足、月経前から月経前半などに発症・悪化しやすい。手足が冷えるが、冷たい飲み物を好む。寝つきは悪くないが、夜中に目が覚めやすい。」との事。「肝鬱化火」に「精血不足」を兼ねていると考え、丹梔逍遙散と瓊玉膏を服用していただきました。二週間後、月に何度も発症していた頭痛が激減し、その後も次第に頭痛が起こらなくなり、体調も良さそうです。

 他の疾患と同様、症状をきちんと分析して処方を決定することが、頭痛を治療する早道となります。痛む部位、痛みの種類、悪化条件、好転条件などが特に大切です。

お問い合わせ先

元気堂薬局船橋市東船橋1-38-3
フリーダイヤル0120-67-4193
電話番号047-426-2076
営業時間/休み9:00~20:00(月・火・木・金・土)、12:00~21:00(水)/休み:日曜日・祝日
ホームページhttp://www.kanpo-genkido.co.jp/

PAGE TOP