201「排卵痛」
不妊の漢方相談では、月経の状態や月経周期に伴う体調についてお聞きしています。その中には、排卵痛を訴える方も少なくありません。排卵痛とは、排卵日やその前後の数日間に感じる痛みのことをいいます。卵巣のあたりが痛むという方が多いですが、痛みの程度や頻度は人それぞれ。疲労やストレスが影響することもあります。また、頭痛や、吐き気、浮腫などを伴うこともあります。「
37歳、結婚して3年になる
妊娠ご希望の看護師さん。それまで、排卵痛を感じるこ
とはなかったのに、お仕事のストレスがあり、過労と睡眠不足が続いてから、排卵痛が気になるようになった。排卵前後の2〜3日間、下腹部が断続的に痛む。ストレスや疲労で痛みは悪化し、温めるとラクになる。月経周期は25日。
経血は鮮紅色で、塊が時々混じる。生理痛は、軽度。手足が冷えるが、顔はのぼせることがある。」とのことでした。肝気鬱結証による排卵痛と判断して、逍遙散を服用していただきました。腎精を補うため、瓊玉膏も併用しました。服用して約2ヶ月、お仕事
は変わらず忙しそうですが、
排卵痛は、ほぼ無くなりました。生理痛や月経の状態も順調で、今は、妊娠しやすいように、体調を整えているところです。排卵期は、卵胞から卵子が飛び出すという劇的な変化の時期です。その一方で、漢方では、気が滞りやすい時期でもあります。滞りが強かった
り、気血の不足や瘀血・痰飲を伴ったりして、スムーズな
排卵が妨げられると、排卵痛などの体調不良が起こります。排卵痛を和らげることは、
妊娠しやすいようコンディ
ションを整えることにつながります。そのためには、お身体に合った漢方薬をセレクトす
ることが大切です。当薬局では、不妊症のご相談は出産経験のある専任の女性薬剤師が主に対応させていただいております。安心して、ご相談下さい。