千葉県内で唯一、日本100名城に選定された佐倉城址を彩る千本桜
佐倉城址公園管理センター
千葉県内で唯一「日本100名城」に選定された佐倉城址の中に位置する公園。天守閣跡や巨大な馬出し空堀など、佐倉城の遺構が多数残され、樹齢約400年の「夫婦モッコク」(千葉県指定天然記念物)などの古木も多く、歴史と緑あふれる公園では、散策しながら四季折々の景色が楽しめます。
園内には、その昔、乳母があやまって子どもを溺れさせてしまったと伝わる「姥が池」や、茶室の「三逕亭(さんけいてい)」、佐倉城に関する模型や出土遺物などを展示する佐倉城址公園管理センターがあるほか、公園隣接地には国立歴史民俗博物館もあり、多くの人が訪れています。

春には、江戸時代から名桜と呼ばれる13品種をはじめ、約50品種・約1,000本の桜が咲き誇り、お花見スポットとして人気です。
 

INFO基本情報

名称 佐倉城址公園
(サクラジョウシコウエン)
電話 043-484-0679
佐倉城址公園管理センター
住所 千葉県佐倉市城内町官有無番地 アクセス
TEL:043-484-0679
佐倉城址公園管理センター